2010年10月11日月曜日

きのこ講座のお知らせ



初心者対象のきのこ講座です。
 
きのこの基礎知識、見分け方、料理法
 きのこ狩り、毒きのこについてなどなど
 きのこを知る、楽しむための講座です。

日 時 10月17日(日)
場 所 申込者にご連絡します

集 合 午前10時
解 散 午後2時頃

持ち物 飲み物、雨具、きのこ図鑑、ジャケット
服 装 長袖、長ズボン、履き慣れた靴、帽子

参加費 3,000円 
     ※きのこランチ&デザート付き     

申込先  mahoroba@k5.dion.ne.jp  (加々美)

2010年10月10日日曜日

安保先生の講演会に参加



昨日、北杜市にある旧増富中学校において
 安保徹先生の講演会が行われました。

演題は
 免疫力を高めるためのストレス解消について

旧増富中学校の体育館には
 100名以上の参加者が県内外から集まりました。

講演の中で印象に残った話として
 癌にならないためには

体を温めること
 太陽の陽を浴びる、温泉に入る

便通をよくする
 野菜、キノコを食べる

深い呼吸をする
 深呼吸をする、呼吸法を取り入れる

リラックスする
 よく眠る、休息をする、働きすぎない

以上のことが重要だと言うことでした。

私たちが日頃から行っている
 森林療法や森林散策などは
 免疫力を高め癌の予防になっていることを
  あらためて確認することが出来ました。

と言うことは
 私たちは癌になりにくいと言うことでしょうか・・・。

2010年10月9日土曜日

猟師さんの料理教室



増富ラジウム温泉で行われている
 ラジウム温泉博覧会のイベントの一つ
 猟師さんの料理教室に参加しました。

地元、増富地区の猟師さんを講師として
 鹿の股の解体と鹿肉料理の試食をしました。

鹿肉料理は、ロース、レバー、もも肉、はつ等を
 刺身と焼き肉でいただきました。

ロースは刺身で食べると
 とろけるような味で美味しかったです。

ロースのたたきも
 味わい深い美味しさでした。



レバー、はつ、ももの焼肉など
 どれも初めて食べる物ばかりでした。

講師の猟師さんいわく
 今夜、夜中に跳ね回りますよ・・・。

それほど美味しい鹿肉料理の試食でした。

ラジウム温泉は、17日(日)まで
 楽しいイベントがありますので
 一度参加してみてはいかがでしょう。
 

2010年10月6日水曜日

本格的にキノコシーズン突入

先週くらいから
 本格的にキノコが出始めています。












今年の夏が暑すぎたせいか
 秋が来るのが遅かったからでしょうか・・・。 
 
例年よりだいぶ遅れて
 本格的にキノコが出始めました。

毎年思うのですが、キノコが本格的に出始める頃は
 いつもキンモクセイのよい香りがしています。

今年も今週に入って
 キンモクセイの香りがし始めました。















雑木林で一番の人気は
 桜色が美しいサクラシメジ
 地元では峰越しと呼ばれ親しまれています。

雑木林で味のよいキノコは
 爽やかな黄色の傘をしたクリフウセンタケ

 
道端や草地や畑などに出る意外なキノコ
 ハタケシメジは、とてもよい味です。















今年は秋になるのも遅かったので
 キノコの出る時期もその分遅れたみたいです。

2010年10月1日金曜日

きのこが出始めました

先週から今週にかけて
 まとまった雨も降り、気温も下がり
 やっと秋らしくなってきました。

スーパーには、
 ぶどう、りんご、なし、栗など秋の果物や
 外国産の松茸も並ぶようになりました。



そして、山や森へ行くとあちこちできのこを
 見かけるようになりました。

林道などの道端には
 大きな傘のカラカサダケ

渓流や沢沿いのヤナギの木からは
 黄色がよく目立つヌメリスギタケモドキ



雑木の林内でよく目立つ真白いキノコは
 猛毒のドクツルタケ

そして、カラマツ林では人気ナンバーワンの
 美味しいハナイグチが出ていました。


 
沢山の人がキノコ採りに
 山の中へ、森の中へ入っていました。

山歩き、森歩きが本当に楽しい時期ですね。